簿記の知識がなくても大丈夫!会計ソフトが便利

さて、今までご説明してきた青色申告ですが、行うにあたって一番の問題点になるのはやはり帳簿の作成です。
正規の簿記による記帳は複式簿記の知識が必要となるため、苦手意識のある方もおられるかもしれません。
パソコンの会計ソフトを活用すればある程度解決できますが、手書きではできる方であっても、パソコンで記帳することには抵抗がある場合もあると思います。
そのうえ、農業所得用の決算書と一般用の決算書では、様式や使用する勘定科目などが異なるため、一般用の会計ソフトではスムーズな導入ができなかった方もおられるかもしれません。

そこで、上記のような方であっても、”らくらく”に青色申告の決算書を作成できる会計ソフトが、「らくらく青色申告 農業版」になります。

主な特徴としては、次の通りです。

  1. 複式簿記(借方、貸方)を気にすることなく、簡単に記帳できる
  2. 摘要機能により、農業分と家計分を自動で按分計算できる
  3. 農業所得用の青色申告決算書に合わせているので、わかりやすい
  4. 償却資産台帳を入力するだけで、減価償却費が自動計算できる
  5. 消費税計算書も簡単に作成できる

詳しくはこちらで紹介しておりますので、是非ご覧ください。
また、無料の体験版を公開していますので、購入前でも使い勝手をご確認いただけます。

本コンテンツ、ならびに「らくらく青色申告 農業版」がみなさまの農業経営の一助となれることを心よりお祈り申し上げます。