
対象者 :「らくらく青色申告農業版」をご購入いただいたお客様
期間 :2024年11月11日~2025年3月31日
方法 :Webによるアンケート調査
回答数 :2,204
無回答の取扱い: 設問への回答がないものについては集計から除外しています。
Q.直近の申告で、どの青色申告特別控除を受けましたか?

青色申告を行っている全国の個人農業経営体のうち、正規簿記で申告している割合は52%
(農林水産省 令和6年農業構造動態調査より)
Q.決算書の提出はどのような方法で行っていますか?

Q.収入保険に加入していますか?
(「青色申告している」と回答の方で)

青色申告を行っている全国の個人農業経営体のうち、収入保険に加入している割合は27%
(農林水産省 令和6年農業構造動態調査 及び 収入保険データ集より)
Q.「らくらく青色申告農業版」を初めて購入する前に体験版を利用しましたか?

Q.「らくらく青色申告農業版」を初めて購入する際の決め手は何ですか?

Q.「らくらく青色申告農業版」を使用する以前は、どんな方法で決算書を作成していましたか?

Q.他のソフトから「らくらく青色申告農業版」に乗り換えた主な理由は何ですか?
(複数回答可、「以前は表計算ソフト もしくは 他社製の会計ソフトで決算書を作成していた」と回答の方で)

Q.「らくらく青色申告農業版」に乗り換えてから、どのような点で改善が感じられましたか?
(複数回答可)

Q.「らくらく青色申告農業版」で日々の出納帳の入力を終えてから、何日ぐらいで決算書が出来上がりましたか?

Q.「らくらく青色申告農業版」の満足度を教えてください。










Q.「らくらく青色申告農業版」を今後も使い続ける意向はどのくらいありますか?

この度は、「お客様アンケート」にご協力いただき、誠にありがとうございました。
多くのお客様からご利用いただき、ご満足とのお声をいただけましたこと、心より感謝申し上げます。
株式会社セーブでは、個人の農業事業者の皆様にとって、これからも ”らくらく” に青色申告ができるように一層の努力を続けてまいります。
今後とも、ご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。